
刺し子井戸端会
A place to belong to while stitching
運針会にご参加下さった皆様が、月に2回のペースで一緒にオンラインで集まって刺し子をする居場所です。
恵子さんと作るNYCタペストリー
Bring Sashiko to the NYC as an Art Piece
恵子さんの思いを皆様と一緒に形にして頂くタペストリーです。
詳細は井戸端会のメールにてご連絡を差し上げております。ご確認下さい。
(以下、プロジェクト趣旨にて、これまでお送りしたメールをご確認頂けます。)
ご案内する刺し子が少々複雑な為、LINE上でグループを作成する予定です。
まだ淳とLINE上で繋がっていらっしゃらない場合は、以下のQRコードより、お友達登録をお願い致します。
登録する際にはお名前を記載頂けると安心です。
運針会ジャケット
All different, All Good - and here it is.
運針会にて刺し子の運針を学んで下さった皆様と一緒に作るジャケットです。
これまでの運針会ジャケットのご報告ブログ
運針会ジャケット(20) - 2作目
- 製作中 - 運針会にご参加頂いて、前回の運針会ジャケット(20)にご参加頂いていない方であれば、誰でもご参加頂けます。上記の趣旨と指示書をご覧の上、ご連絡下さい。
運針会ジャケット(20) - 1作目
運針会ジャケット(18)お仕事としての刺し子
To the next Dream - Sustainable Sashiko itself.運針会にご参加頂き、且つ運針会ジャケット等で皆様の針目を確認させて頂いた後、「お仕事としての刺し子」のご提案をさせて頂いております。強制ではなく、あくまで僕が夢見る「少しでも刺し子だけで成り立つ経済圏」を作る一歩だとご理解頂ければ幸いです。
刺し子を後世に残すための一つの大きな夢です。
大槌刺し子と一緒に作る七宝タペストリー(完了)
Pray for Otsuchi, Pray with Otsuchi while stitching Shippou
大槌刺し子のと一緒に作る七宝タペストリーのプロジェクトです。
26人の麻の葉刺し子タペストリー(完了)
No answer in Sashiko. All difference, All Good.
みんな違ってみんな良い。そんな思いを形にしたタペストリーです。
© 2025. 刺し子でデザインする(Sashi.Co) 二ツ谷恵子