• Make Your Own Section!

    Add and rearrange any components you want.

    broken image
    broken image

    二ツ谷 淳 が運針をお伝えします。

    Sign up for a creative consultation

    運針会とは…という簡単なまとめです

    (大切な思いも書いているので、できれば上記のブログを一度下さいませ!)

    ​「運針会」とは、私達の刺し子の核にある「運針(針の動き)」を中心に、刺し子に関する基本的な知識や技術をお伝えするオンライン講習会です。​Zoomを使用し、少人数(2〜4人程度)で行われます。​

    運針会の概要

    • 目的:​運針の基本(姿勢、動き、考え方)や刺し子の基本的な知識・技術を学ぶこと。
    • 内容
      • 運針の基本(姿勢、動き、考え方)
      • 刺し子糸について
      • 刺し終わった後の糸の処理
      • 刺し子における「重ね」について
      • 刺し子の簡単な歴史と講師の見解
    • 形式:​Zoomを使用したオンライン講習(4時間程度)
    • 参加費:​11,550円(税込・材料の送料込)
    • 参加費に含まれる材料
      • 皿型の指ぬき(金属製)
      • 刺し子針
      • 刺し子糸
      • 刺し子に適した布
      • 柄を準備するチャコペンシル
    • 必要な機材
      • カメラ機能があるスマートフォンまたはタブレット(手元を映すため)
      • 三脚または端末を支える道具
      • Zoomアプリ(無料)

    運針会の特徴

    • 定期的な開催ではなく、参加希望者の日時に合わせて開催されます。
    • 少人数制で、参加者一人ひとりの手元を講師が確認し、適宜アドバイスを行います。
    • 「正しい刺し子」を教えるのではなく、「楽しい(日常に落とし込める)刺し子」とその運針を伝えることを目的としています。​

    申し込み方法

    参加希望者は、以下のお問い合わせ、Sashi.Coの「お問い合わせ」ページ、InstagramのDMなどからお申し込み下さい。お申し込みを頂いた段階で、開催の日時を調整させて頂けたらと思っております。


    broken image